猫に関する専門情報誌のバックナンバーを掲載【マガジン】
小動物臨床の新ステージをリードする猫の臨床専門誌【フェーリス】
小動物臨床の新ステージをリードする猫の臨床専門誌【フェーリス】をご紹介致します。

Felisのご購読はお得な各種割引をご利用ください
定価3,908円(税込、送・手数料380円)
※金額は全て税込価格です。
vol.01からのお申し込みが可能。ご希望の送本開始号をその他欄にご記入ください。ご記入がない場合には、20号からの年間購読開始とさせていただきます。
プラス割なら3,908円→2,880円
※infoVets年間購読ご契約者、新規お申込み分も適用。いつでも特典価格をご利用いただけます。
※上記割引を適用の場合、送・手数料もサービスとさせていただきます。
- 在庫あり
- ご注文はこちらから
2014.12.30 発行 好評発売中!
猫の臨床専門誌 [フェーリス] Vol.06A4判、128ページ
<特集>猫の甲状腺機能亢進症 ─その診断と治療─
甲状腺機能亢進症は比較的新しい疾患であるが、近年症例数は増加傾向にある。「猫におけるもっとも多い内分泌異常」とも言われており、高齢猫の治療において重要な疾患の1つとされている。現在、日本国内で可能な治療法は、抗甲状腺薬、甲状腺切除、ヨウ素制限食の3つであるが、適切な治療を選択し、長期的な健康とQOLを保つためには、猫が抱えているさまざまなリスクを総合的に知っておく必要がある。
本特集は、猫の甲状腺機能亢進症の概念、その検査法、治療法、日本での症例に加え、英国臨床獣医へのアンケート調査から英国ではどのように診断・治療が行われているのかを集計した記事を収載した。
- ・猫の甲状腺機能亢進症とは…西飯直仁
- ・猫の甲状腺機能亢進症の検査…松木直章
- ・猫の甲状腺機能亢進症の治療…竹内和義
- ・ヨウ素制限食2報告の検討…コメント:竹内和義
- ・症例報告:甲状腺機能亢進症の2症例…竹内和義
- ・猫の甲状腺機能亢進症の内科的治療とモニタリング:英国一般開業獣医師における調査(原題:Medical management and monitoring of the hyperthyroid cat: a survey of UK general practitioners)…翻訳:岩佐直樹 監訳:西飯直仁
<新連載>
- ・猫の飼い主さんへアドバイスするときのヒント ペットベッツ栄養相談…奈良なぎさ
<海外レポート>
- ・Report ISFM2014 ヨーロッパ年次大会 Rigaレポート…東山哲
- ・「猫にやさしい動物病院」の本質を理解する─猫とご家族にとっての道しるべ─…上田綾子
<連載・シリーズ>
- ・犬とは違う 猫の体の仕組みと特有の疾患 眼科編…都築圭子
- ・猫の高血圧を再確認しよう 後編:猫の高血圧の解釈と治療…宮川優一
- ・文献紹介 猫のくすり(3)…林 俊克
- ・数字で見ると一目瞭然。意外と知らない猫統計 vol.1高齢期の疾患 vol.2高齢期の疾患(品種別)…井上 舞
<猫学と猫の臨床>
- ・インタビュー 猫を意識することで動物病院は変わる―赤坂動物病院の取り組みとJSFMの設立―…柴内晶子・石田卓夫
- ・インタビュー 猫の不適切な排泄、その診断・治療を考える―AAFP-ISFM 猫の不適切な排泄行動の鑑別診断および治療法のガイドラインを参考に―…藤井仁美
- ・インタビュー 猫の慢性腎臓病(CKD)治療のこれから―新たに加わったARBの役割とは―…石田卓夫・桑原康人・難波信一・服部 幸
- ・猫の尿管結石症―日本における現状とその対策―…三品美夏・髙栁明子
- ・GFRマーカーの現状と今後の課題…山野茂樹
- ・菌血症を呈し‘Candidatus Mycoplasma haemominutum’感染を伴った日本猫の1例…渡辺 征
- ・ストルバイト尿石症の猫が示した不適切な排泄…山本 優
NEW PRODUCTS&INFORMATION
特別付録 猫が飼い主さんに知ってほしいと思っていることNo.2
- 猫の病気編① 甲状腺機能亢進症…監修:キャットフレンドリー研究会 協力:竹内和義・西飯直仁・松木直章 構成:Felis編集部
- 番外編 猫に薬を飲ませるコツ…監修:キャットフレンドリー研究会 構成:Felis編集部