豚(養豚)・馬・小動物の専門情報誌のバックナンバーを掲載【マガジン】
よりよい小動物医療環境の創成をめざす臨床情報誌【インフォベッツ】(infoVets)
よりよい小動物医療環境の創成をめざす臨床情報誌【インフォベッツ】をご紹介致します。

- 在庫なし
2014.11.15 発行
【インフォベッツ】172号
<特集>神経学的反射検査・脊髄編~画像診断へ導くために
脳病変とは異なり、脊椎・脊髄疾患ではかならずしも断層撮影が必須の検査とはならない。むしろ、単純X線検査や脊髄造影検査の段階で診断のつくことも多い。その点では、身体検査からの病変の局在は脳神経以上に有用な場合が多い。
総論として、脊髄疾患に対する反射神経を岩手大学・宇塚雄二先生に、頸髄病変を日本動物高度医療センター・宇津木慎一先生、松永悟先生に、胸腰髄病変をKyotoAR獣医神経病センター・植村隆司先生に、腰髄〜末梢神経、筋疾患を酪農学園大学・上野博史先生に、実際の症例を混じえて、反射検査の必要性やその解釈などについて詳述いただいた。
- ▼脊髄疾患に対する反射検査…宇塚雄次
- ▼頸髄病変の診断…宇津木真一、松永 悟
- ▼胸髄~腰髄の病変…植村隆司
- ▼腰仙髄における脊髄疾患…上野博史
<CaseReport>
- ▼プロトクリンパルシャットの抗ウイルス作用…田島朋子
<短期連載(No.166 特集続編)>
- ▼小型犬の橈尺骨骨折・トラブル時の対応
橈骨尺骨の両側骨折…樋口雅仁
<連載>
- ▼大学病院症例から学ぶ、困ったときの免疫抑制療法
免疫介在性溶血性貧血と骨髄線維症を併発した犬においてタクロリムスが奏功した1例…鴨林 慶、久末正晴 - ▼耳炎を見直す! オトスコープでみる犬・猫の耳⑧
秋に多い外耳炎~鼓膜を多数の毛が刺激する…臼井玲子 - ▼時代とともに進化するオープン医療 3
動物病院のIT化~電子カルテ…西山ゆう子 - ▼犬・猫の呼吸器科 第24回
上気道閉塞性疾患⑳
気管切開術1-局所解剖と一時的気管切開術-…城下幸仁 - ▼麻酔/疼痛コントロール RGU-VTH 麻酔科Case Report 48
アルファキサロンを用いた麻酔管理-2:
放射線治療の不動化を目的としてアルファキサロンによる麻酔導入と酸素-セボフルラン吸入麻酔を35日間に11回実施した猫における麻酔管理の1例…山下和人 - ▼海外の小動物獣医師事情from USA
コンパニオン・アニマル寄生虫研究会の犬糸状虫症ガイドライン・改訂版(要約)…秦 敦朗
<From Seminar>
▼口腔内のウエルネスとデンタルホームケア
- 第1部 Streptococcus salivarius K12 製品(デンタルバイオ)の正しい使い方…齋藤邦史
- 第2部 ホームデンタルケアのすすめ
歯磨きと Streptococcus salivarius K12製品(デンタルバイオ)を利用した歯周病ケアの方法…戸田 功