豚(養豚)・馬・小動物の専門情報誌のバックナンバーを掲載【マガジン】
よりよい小動物医療環境の創成をめざす臨床情報誌【インフォベッツ】(infoVets)
よりよい小動物医療環境の創成をめざす臨床情報誌【インフォベッツ】をご紹介致します。

- 在庫あり
- ご注文はこちらから
2019.01.15 発行
【インフォベッツ】197号
<特集>獣医療におけるバイオマーカー
バイオマーカーに関するさまざまな研究成果により、いままで困難であった病気の診断を補助し、容易にしてきました。バイオマーカーに関する基本的な知識・考え方の解説から有用性とその限界のほか、具体的な疾患のバイオマーカーを用いた検査方法について紹介しています。
- ▼獣医療におけるバイオマーカーとは・・・西田英高
- ▼尿を用いたバイオマーカー・・・~BRAF 遺伝子変異検査~・・・中川貴之
- ▼心疾患のバイオマーカー~ANPとNT-proBNP の臨床応用~・・・島村俊介
- ▼救急疾患のバイオマーカー~最重要マーカーの乳酸について~・・・上田 悠
- ▼画像診断としてのバイオマーカー~MRI について~・・・濱本裕仁
- ▼社会をつなぐ内分泌学・・・菊水健史
- ▼転移病変が認められる脾臓肥満細胞腫にセンダン葉抽出液を使用し食欲改善および腫瘍の悪化抑制が認められた猫の1例・・・石田卓夫
- ▼消化器疾患を好きになろう!
[第2回]下痢+低アルブミン血症=PLE!?~でも、本当にそうなの?~・・・森田 肇 - ▼教科書どおりにいかない血液疾患~落とし穴と攻略のコツ~
[第3回]再生性貧血といえば・・・大参亜紀眼科診療の落とし穴[第3回]眼が痛い~その眼をどうする? [後編]・・・瀧本善之 - ▼検査結果を読み解こう~診断そして治療へ
[最終回]血液中の変な細胞 (総集編)・・・島田優一 - ▼臨床薬のトピックス
[第5回]LFA-1阻害薬・ブレンダZ~犬の急性膵炎の新しい治療薬~・・・塚本篤士 - ▼犬統計~数字から知る犬の疾患~
[Vol.11]犬の誤飲事故・・・兵藤未來