豚(養豚)・馬・小動物の専門情報誌のバックナンバーを掲載【マガジン】
鍛えろ経営力!養豚ビジネス活力マガジン【月刊ピッグジャーナル】
鍛えろ経営力!養豚ビジネス活力マガジン 月刊【ピッグジャーナル】をご紹介致します。

- 在庫あり
- ご注文はこちらから
2015.07.15 発行
月刊【ピッグジャーナル】2015年7月号
<特集>豚肉の“生食禁止”で考える農場のリスク管理
農水省は2015年6月12日付で豚肉等の生食を法律により禁止した。元々「豚肉は加熱して食べる」ことが人間の経験に基づく食卓の鉄則として浸透していたはずだが牛レバーの生食を禁止したことで「法で禁止されていない豚レバーがある!」と代替需要が生じる事態になってしまった。
加熱が徹底されていれば食のリスクは回避できるが生きた豚と接する農場関係者にはまた別のリスク管理が必要である。各農場の衛生対策について普段とは異なる観点から見直す材料にしていただきたい。
- ・病原体と農場におけるリスク管理…関崎勉
- ・豚肉を介したE型肝炎ウイルスの感染リスクを回避するために…岡本宏明
トピックス
- ・米国養豚マネジメント調査報告…纐纈雄三
- ・国際養鶏養豚総合展(IPPS 2015)名古屋で開催
- ・アメリカ・ミネソタ州穀物視察レポート① ミネソタの穀物地帯で大豆関係者を訪問
【列島養豚フォーラム】
- ・新興病学会で得た知見を農場に!…矢原芳博
- ・飼料タンクを覗いた衝撃!…早川結子
- ・養豚場におけるPDCAサイクルの実践…渡部佑悟
- ・オーエスキー病(AD)再考…食環境衛生研究所
連載/世界の養豚情勢を見てみよう!
- ・養豚飼料における粗目トウモロコシの利用…チャンドラ・阿部智佳子
連載/今さら人にきけない繁殖のQ&A
- ・発情を何度も見送ると無発情や発情微弱になる?…伊東正吾
連載/Dr.牛田の豚世界探訪
- ・家畜化と腸内細菌の適応…牛田一成
連載/デンマーク養豚技術アラカルト
- ・補助的代用乳のテスト…砂川 徹
連載/海外養豚情報
- ・有機酸:腸の健康を通して増体促進…前川勝文
連載/世界の養豚研究最前線
- ・南アの養豚農場における分娩率、同腹子数に与える環境温度の影響…訳 水野航
連載/グローバル時代の豚肉産業
- ・米国TPA法案(大統領貿易促進権限)成立…高橋 寛
連載/豚舎・設備のお悩み解決!
- ・靴の履き替えと豚舎消毒のキモ…熊谷 隆
Monthly Feed Surveillance
- ・米トウモロコシ作付順調でもファンド筋の思惑により高騰…村林雄二