豚(養豚)・馬・小動物の専門情報誌のバックナンバーを掲載【マガジン】
鍛えろ経営力!養豚ビジネス活力マガジン【月刊ピッグジャーナル】
鍛えろ経営力!養豚ビジネス活力マガジン 月刊【ピッグジャーナル】をご紹介致します。

- 在庫あり
- ご注文はこちらから
2017.03.15 発行
月刊【ピッグジャーナル】2017年3月号
<特集>離乳のトラブルを最小限にする管理
豚と農場管理者にとって最大の難関である『離乳』。子豚が母親から離され、食餌が母乳から飼料への変わることのストレスはどのような管理をもってしても解消することはできない。離乳ストレスの本質についての理解を深めることで、健康状態や発育の落ち込みを軽減する離乳管理につなげていただきたい。
- ・離乳期の発育遅延はなぜ起こるのか? 腸管構造から見直してみよう…塚原隆充
- ・豚にとっての快適な居住空間について考える…香川光生
- ・離乳豚のストレスを防ぐ…水上佳大
新シリーズ/アメリカにおけるPRRS対策の最新知見①
- ・PRRSワクチンの子豚投与が増えてきている背景…大竹 聡
列島養豚フォーラム139
- ・豚に快適温度を聞く!…矢原芳博
- ・注射針のあれこれ①…早川結子
- ・哺乳中事故率の改善に向けて…渡部佑悟
- ・単純管理ミスが売上減に繋がる危険…菊池雄一
トピックス
- ・ここまで分かった、においの問題…黒濱武仁
- ・農場における環境測定…明石恭子
連載/今月のいち押し海外情報! ⑧
- ・米国PQA(豚肉品質保証)Plusプログラム(ⅳ)…水上 仁
連載/豚舎・設備のお悩み解決! 47
- ・オガ粉豚舎と肉豚体重測定…熊谷 隆
セミナーレポート
- ・高能力豚『ハイポー・リブラスター』の成績…ハイポー
- ・EUで唯一AGP代替物として登録された二ギ酸カリウム…日本ニュートリション
連載/グローバル時代の豚肉産業 86
- ・依然として吹き荒れるトランプ旋風!…高橋 寛
連載/デンマーク養豚技術アラカルト 37
- ・日々の豚の観察…砂川 徹
連載/世界の養豚情勢を見てみよう 48
- ・米ぬかを含んだ離乳子豚用飼料と子豚の成長…チャンドラ・阿部智佳子
連載/海外養豚情報
- ・暑熱環境下での多産系母豚の食欲を維持する…前川勝文
Monthly Feed Surveillance
- ・大寒波で貨物輸送が混乱 トウモロコシがタイト化…村林雄二
連載/ぶぅたんとのトントン拍子の9年間 ⑪
- ・出産後はてんやわんや…入間側由里子