豚(養豚)・馬・小動物の専門情報誌のバックナンバーを掲載【マガジン】
鍛えろ経営力!養豚ビジネス活力マガジン【月刊ピッグジャーナル】
鍛えろ経営力!養豚ビジネス活力マガジン 月刊【ピッグジャーナル】をご紹介致します。

- 在庫なし
2018.01.15 発行
月刊【ピッグジャーナル】2018年1月号
海外情報/セミナーレポート
各社で行われたセミナーからPRRSやPRDC、腸内細菌、飼養管理等の海外の養豚情報をお届けする。
セミナーレポート
- ・PRDC効果的な対策は正確な状況把握から!…ゾエティス
- ・PRRSの状況と対策の情報交流図る…ベーリンガー
- ・「健康の源は腸にあり」をテーマに畜産研究会…東亜薬品工業
トピックス
- ・初産次の生存産子数で生涯繁殖成績を予測!…纐纈雄三
- ・オーエスキー病初発時の顛末を回顧する…清水悠紀臣
新連載 ハイクオリティ・ポーク・セミナー報告①
- ・アジアの養豚関係者から提供された養豚最新情報…明石恭子
資料「平成28年度 肥育豚生産費」[列島養豚フォーラム149]
- ・第三者認証の目的は何?…矢原芳博
- ・アメリカで学んだ飼料の実践論…渡部佑悟
- ・高相場の一方、多くの課題に直面する新年…菊池雄一
連載/今月のいち押し海外情報! ⑰
- ・飼料効率に関する飼料エネルギーの効果…水上 仁
連載/米国トウモロコシ事情 ⑥
- ・米国内でのトウモロコシの輸送…浜本哲郎
連載/豚舎・設備のお悩み解決!56
- ・豚舎の火災予防、意外な落とし穴…熊谷 隆
連載/世界の養豚情勢を見てみよう
- ・豚の栄養推奨量に影響を与える要因(後半)…チャンドラ・阿部智佳子
連載/デンマーク養豚技術アラカルト 47
- ・感染源なしで離乳時の下痢は起こらない…砂川 徹
連載/グローバル時代の豚肉産業 96
- ・TPP11大筋合意、牛肉への影響は?…高橋 寛
連載/海外養豚情報
- ・繁殖用未経産豚におけるゼアラレノンの危険を管理する…前川勝文
Monthly Feed Surveillance
- ・大豆作付がトウモロコシを初めて上回る?! 飼料価格は値上げか…村林雄二
連載/ぶぅたんとのトントン拍子の9年間 21
- ・本格的な家庭菜園に挑戦!…入間側由里子