豚(養豚)・馬・小動物の専門情報誌のバックナンバーを掲載【マガジン】
鍛えろ経営力!養豚ビジネス活力マガジン【月刊ピッグジャーナル】
鍛えろ経営力!養豚ビジネス活力マガジン 月刊【ピッグジャーナル】をご紹介致します。

- 在庫あり
- ご注文はこちらから
2018.02.15 発行
月刊【ピッグジャーナル】2018年2月号
特集 高豚価時代、儲けをどこに投資する?
4年間続いた高豚価に陰りが見え始めている。これまでの高豚価の恩恵をどこ投資するのか? 経営の屋台骨を強化する方針について経営者にアンケートとインタビューで聞いた。
- ・投資意欲は100%! 投資のトップは規模拡大!…編集部
- ・インタビュー「これからの経営と投資」
・従業員一体となって生産性向上を目指す
・地震からの復興、自家配工場の建設
・母豚800頭から3000頭規模を目指す!
・PED被害を立て直し、新規豚舎で生産性改善を御図る
トピックス
- ・PigINFOデータ2016年度の概要…山根逸郎他
- ・農場バイオセキュリティ“可視化”へのチャレンジ進む…編集部
列島養豚フォーラム150
- ・PEDの穴を塞ぎ続ける!…矢原芳博
- ・ロープを用いた疾病モニタリング…水上佳大
- ・寒波で生じるバイオセキュリティのすき間…早川結子
- ・人材不足と作業の見直し…石関紗代子
- ・基本管理の再点検…菊池雄一
連載/今日から始める飼料要求率の改善⑥
- ・飼料要求率に影響を及ぼす要因(その5)…高橋真之
連載/今月のいち押し海外情報!⑲
- ・養豚の飼料効率へのアミノ酸の影響…水上 仁
連載/米国トウモロコシ事情 ⑦
- ・米国産トウモロコシが日本に来るまで…浜本哲郎
連載/豚舎・設備のお悩み解決!57
- ・豚舎断熱と空調改善の費用対効果…熊谷 隆
連載 ハイクオリティ・ポーク・セミナー報告②
- ・自閉症と養豚/哺乳管理のポイント…明石恭子
連載/世界の養豚情勢を見てみよう
- ・授乳中の飼料摂取量がもつ母豚寿命の向上に対する重要性
・栄養は腸管の微生物叢および腸疾患に影響を与える…チャンドラ・阿部智佳子
連載/デンマーク養豚技術アラカルト 48
- ・飼料の粉砕粒度を追求するリスク…砂川 徹
連載/グローバル時代の豚肉産業 97
- ・日欧経済連携協定(EPA)交渉妥結…高橋 寛
連載/海外養豚情報
- ・未経産豚の管理-生涯生産性を最大にする-…前川勝文
Monthly Feed Surveillance
- ・米国トウモロコシ5年連続の大豊作確定で需給安定…村林雄二
連載/ぶぅたんとのトントン拍子の9年間 22
- ・小さくなった小屋… どうする?…入間側由里子
連載/魅惑のピッグワールド 123
- ・戦の神 1…ケロリーヌ伊藤