豚(養豚)・馬・小動物の専門情報誌のバックナンバーを掲載【マガジン】
鍛えろ経営力!養豚ビジネス活力マガジン【月刊ピッグジャーナル】
鍛えろ経営力!養豚ビジネス活力マガジン 月刊【ピッグジャーナル】をご紹介致します。

- 在庫あり
- ご注文はこちらから
2019.04.15 発行
月刊【ピッグジャーナル】2019年4月号
対談:生産者として豚コレラにどう向き合うか?・・・稲吉克仁 vs. 香川雅彦
口蹄疫で殺処分を経験した生産者、愛知県で緊張のなか豚コレラの感染拡大の経緯をつぶさに見てきた生産者に、感染拡大への思い、防疫、ワクチン、手当金、埋却地の確保、殺処分農家の復興等、現状での課題について語っていただいた。
- 特報:豚コレラ“緊急ワクチン”の要件満たす?!…編集部
連載/AIの成績アップを導く精子の科学⑥
- 精子の運動性と保存性を高める希釈液…島田昌之
連載/欧州ピッグチャンプで見る欧州養豚の今④
- 妊娠期コンピュータ制御給餌(ESF)システムで繁殖成績を予想する!…纐纈雄三
連載/今月のいち押し海外情報!
- 口蹄疫ウイルス発見でオーストラリアは旅行者への罰金厳格化…水上 仁
列島養豚フォーラム164
- 家畜伝染病である豚コレラ…水上佳大
- プロセッシングフルイド(PF)…数野由布子
- PED対策の再強化…家畜防疫グループ
連載/米国トウモロコシ事情㉑
- イリノイ州の生産者からのメッセージ…浜本哲郎
連載/豚舎・設備のお悩み解決!72
- 肉豚体重測定の実践と機材…熊谷 隆
連載/デンマーク養豚技術アラカルト 62
- 飼料タンクのチェックは2週間おきに!…砂川 徹
連載/グローバル時代の豚肉産業 111
- 日米通商協議における豚肉の焦点…高橋 寛
連載/海外養豚情報
- 給餌により遺伝的な可能性を補助する…前川勝文
連載/世界の養豚情勢を見てみよう!
- アフリカ豚コレラ(ASF)ウイルスの伝染リスクの評価…チャンドラ・阿部智佳子
シリーズ/熊本興畜㈱のIPC(個体診療)へのチャレンジ②
- 個体診療の導入直後の挑戦。A豚の見極めがカギ!…編集部
イリノイ大学PRRS講座③
- 短期間で可能な限りの情報を総動員して根拠に基づく診断・治療…坂本英午
Monthly Feed Surveillance
- 米国の作付始まる。意向調査ではトウモロコシ作付が予想を上回る