豚(養豚)・馬・小動物の専門情報誌のバックナンバーを掲載【マガジン】
鍛えろ経営力!養豚ビジネス活力マガジン【月刊ピッグジャーナル】
鍛えろ経営力!養豚ビジネス活力マガジン 月刊【ピッグジャーナル】をご紹介致します。

- 在庫あり
- ご注文はこちらから
2020.03.15 発行
月刊【ピッグジャーナル】2020年3月号
■座談会/討論! 飼養衛生管理基準改正
CSF、ASFの脅威のなかで飼養衛生管理基準が改定された。座談会では“かかりつけ獣医師”、“野生動物対策”、“食品残さ”等、改定のポイントについて獣医師、生産者、農水省担当者、それぞれの立場から議論し、業界として取り組むべき態勢強化を浮き彫りにした。
- 出席者:大竹聡、栗木貢男、呉克昌、山野淳一
■連載/グローバル時代の豚肉産業
- ・中国ASFの状況と国内豚肉の相場…高橋 寛
■連載/AIの成績アップを導く精子の科学 最終回
- ・遺伝資源保存のための凍結精液 その2…島田昌之
■連載/今月のいち押し海外情報!!
- ・PEDウイルスを消毒する加熱乾燥システム…水上仁
[列島養豚フォーラム 175 ]
- ・豚熱から考える敷料の選択…水上佳大
- ・情報リテラシーを高める…渡部佑悟
- ・死産について…宮下マリ
- ・人材不足の課題…菊池雄一
■連載/世界の養豚情勢を見てみよう 83
- 離乳子豚は飼料からのトリプトファンをさらに必要としている可能性がある…チャンドラ・阿部智佳子
■連載/海外養豚情報
- 豚肉質への栄養面の効果…前川勝文
■連載/デンマーク養豚技術アラカルト
- ・初乳は分娩後6時間以内に摂取させる理由!…砂川 徹
■連載/豚舎・設備のお悩み解決!82
- ・すき間風対策…熊谷 隆
■セミナーレポート
- ・最適なウィーントゥフィニッシュの管理方法…イワタニ・ケンボロー
- ・バイオセキュリティと養豚IoT、CSF、環境対策、中国の豚肉事情まで幅広く学ぶ…JPPA
■連載/魅惑のピッグワールド135
- ・わが家の豚~置物編~
■資料「飼養衛生管理基準」
■Monthly Feed Surveillance
- ・トウモロコシ作付面積が過去3番目の規模。需給は緩和も為替要因が価格に影響…村林雄二