豚(養豚)・馬・小動物の専門情報誌のバックナンバーを掲載【マガジン】
鍛えろ経営力!養豚ビジネス活力マガジン【月刊ピッグジャーナル】
鍛えろ経営力!養豚ビジネス活力マガジン 月刊【ピッグジャーナル】をご紹介致します。

- 在庫あり
- ご注文はこちらから
2020.11.15 発行
月刊【ピッグジャーナル】2020年11月号
■特集 大腸菌症・浮腫病を克服する!
大腸菌のなかにもたくさんの種類があり、同じ病原性や毒素産生性を示しても農場環境によって下痢や浮腫病の発生形態には様々なバリエーションがある。対策を講じるには専門知識をもった獣医師のサポートが必要である。とくに浮腫病は経験則がなかなか適用されない強敵であり、コリスチンが飼料添加物として使用できなくなったことも関係し、被害が出ている。農場での飼養管理、抗菌性物質の代替が期待される機能性飼料、国内で販売がワクチンについても情報提供する。
- ・豚の大腸菌症…末吉益雄
- ・浮腫病の臨床…渡辺一夫
- ・浮腫病を飼料からアプローチ…黒濱武仁
- ・浮腫病の対策について…伊藤貢
- ・抗菌性物質の代替効果が期待される機能性飼料…榎田将司
- ・国内初の浮腫病ワクチン…今泉好能
■連載/経営者インタビュー
- ・データがすべてを教えてくれる! 情報を活かし、母豚300頭に規模拡大へ…松井義輔
■連載/グローバル時代の豚肉産業 130
- ・外交や政治に影響を与える豚肉問題…高橋 寛
■連載/今月のいち押し海外情報!52
- ・豚肉産業は持続可能性が向上…水上 仁
■連載/デンマーク養豚技術アラカルト 80
- ・デンマーク最大の養豚生産者の成績…砂川 徹
■シリーズ/ITツール活用のすすめ(その5)
- ・肥育豚管理を効率化するIT活用術…神林 隆・荒深慎介
【列島養豚フォーラム 181】
- ・寒暖差を乗り切る強い味方…田島守
- ・火災にご注意!…渡部佑悟
- ・泌乳量を増やすための管理…宮下マリ
- ・冬の管理…菊池雄一
■連載/世界の養豚情勢を見てみよう 91
- ・精密に組成された養豚飼料は養豚飼料は環境への影響を低減する…チャンドラ・阿部智佳子
■連載/海外養豚情報
- ・免疫グロブリンは離乳子豚の成績を高める…前川勝文
■トピックス
- ・生産現場におけるPCV2 とPRDCへのアプローチ…村山修吾
- ・コロナ禍おして第2回「国際畜産資材EXPO」開催…編集部
- ・食肉衛生検査データを用いた豚慢性疾病発生の評価システム(PigINFO Health)…山根逸郎
■Monthly Feed Surveillance
- ・トウモロコシ、大豆ミール高騰。配飼価格2000円以上の値上げの見込み…村林雄二