豚(養豚)・馬・小動物の専門情報誌のバックナンバーを掲載【マガジン】
鍛えろ経営力!養豚ビジネス活力マガジン【月刊ピッグジャーナル】
鍛えろ経営力!養豚ビジネス活力マガジン 月刊【ピッグジャーナル】をご紹介致します。

- 在庫あり
- ご注文はこちらから
2023.06.15 発行
月刊【ピッグジャーナル】2023年6月号
特集 種豚をどう選ぶ!?
1母豚当たり年間30頭離乳を現実にする種豚が『高能力豚』として日本に導入されて10年ほどが経過した。それぞれの経営のなかで、高繁殖能力・産肉性、そして肉質のバランスを見ながら種豚を選択できる時代である。それぞれの特徴を見て自農場にはどの種豚が向いているか、選択してみてほしい。
- ●豚肉マーケットの近未来像と種豚の選択…編集部
- ●ブリーダーズガイド2023
(イワタニ・ケンボロー(株)、(有)萱農場、(有)シーエフ東日本、(株)シムコ、全農畜産サービス(株)、日の出物産(株)、(株)春野コーポレーション、ピクアジェネティクス(株)、(株)ファームテック、(農)富士農場サービス、プライフーズ(株)ハイポ―事業本部、ブリーダーズオブデンマーク、 (株)メンデルジャパン)
■アフリカ豚熱(ASF)への防疫強化に向けて④
- ・アフリカ豚熱のワクチン開発状況…伊藤聡
■連載/豚舎・設備のお悩み解決! 117
- ・今からでも間に合う夏場対策…熊谷 隆
■連載/海外養豚情報
- ・代替飼料を用いた低タンパク質飼料…前川勝文
■連載/今月のいち押し海外情報! 82
- ・カリフォルニア州法案12に米国最高裁が合憲の最終判断…水上 仁
【列島養豚フォーラム 213】
- ・豚の耳壊死症について…数野由布子
- ・お金と心に余裕はありますか?…岡田久雄
- ・夏季に繁殖成績を落とさないために…菊池雄一
■連載/グローバル時代の豚肉産業 160
- ・養豚を巡る世界規模の経営環境を検証する…高橋 寛
■連載/世界の養豚情勢を見てみよう 121
- ・新しいアミノ酸強化大豆を開発
- ・養豚健康情報センターは日本脳炎ウイルスに関して必要な情報を特定…チャンドラ・阿部智佳子
■トピックス
- ・第1回九州農業WEEK、畜産資材展が熊本で開催…編集部
■シリーズ/ITツール活用のすすめ(その34)
- ・九州初の農業WEEK畜産EXPOにEco-Pork出展!…片岡 幸
■Monthly Feed Surveillance
- ・米国トウモロコシ作付は好スタートもエネルギー問題等で先行き不透明…村林雄二