豚(養豚)・馬・小動物の専門情報誌のバックナンバーを掲載【マガジン】
鍛えろ経営力!養豚ビジネス活力マガジン【月刊ピッグジャーナル】
鍛えろ経営力!養豚ビジネス活力マガジン 月刊【ピッグジャーナル】をご紹介致します。

- 在庫あり
- ご注文はこちらから
2023.09.15 発行
月刊【ピッグジャーナル】2023年9月号
特報 台湾で初めてアジア養豚獣医学会(APVS)開催
台湾で4日間にわたって行われ、各国から1353人が参加した第10回アジア養豚獣医学会について参加した各獣医師より報告が寄せられた。韓国、中国、フィリピン、タイ、ベトナム、台湾、日本からアフリカ豚熱や豚熱、PCV2などについて発表が行われた。
- ●石井宏治・和賀萌美・石関紗代子・数野由布子・羽根圭亮・柴山理沙・石川弘道
■連載/豚舎の悩み
- ・豚舎の床について…熊谷隆
■連載/海外養豚情報
- ・枯草菌で健康な腸を維持し、離乳子豚の成長成績を最適化する…前川勝文
■連載/今月のいち押し海外情報! 85
- ・高コスト環境続き、母豚減らしながらの生産…水上 仁
【列島養豚フォーラム 216】
- ・ASF(アフリカ豚熱)に警戒!…宮下マリ
- ・正しく節税できていますか? Part.1…岡田久雄
- ・直腸検査で卵巣を“見る”…水上佳大
- ・コスト高に負けない基本の管理…菊池雄一
■連載/グローバル時代の豚肉産業 163
- ・中国の養豚、経済状況の考察…高橋 寛
■連載/世界の養豚情勢を見てみよう 124
- ・デンマーク発祥の農場エントリーシステムが実用化…チャンドラ・阿部智佳子
■連載/デンマーク養豚技術アラカルト 111
- ・母豚のケア(世話)の向上で収益増…砂川 徹
■セミナーレポート
- ・米国からスコット・ディー博士招き“飼料の防疫” 学ぶ…DSM㈱
■シリーズ/ITツール活用のすすめ(その37)
- ・農場HACCP も視野に入れた養豚管理ソフト活用術(Part.1)…片岡 幸
■連載/魅惑のピッグワールド 152
- ・豚の絵本・児童書2…ケロリーヌ伊藤
■Monthly Feed Surveillance
- ・ブラジル、アメリカのトウモロコシが大豊作。値下がりの可能性は?…村林雄二