豚・馬・小動物の専門情報 アニマル・メディア社【TOP】 > マガジン【ピッグジャーナル】 > 月刊【ピッグジャーナル】2024年11月号

豚(養豚)・馬・小動物の専門情報誌のバックナンバーを掲載【マガジン】

鍛えろ経営力!養豚ビジネス活力マガジン【月刊ピッグジャーナル】

鍛えろ経営力!養豚ビジネス活力マガジン 月刊【ピッグジャーナル】をご紹介致します。

2024.11.15 発行

月刊【ピッグジャーナル】2024年11月号

特報/えさ補填の制度改革は限定的な一歩…編集部

農水省畜産局が公表した『えさ補填』の『中間的総括』と題したとりまとめ文書を公表した。巨額の借入れを起こしてまで補填を出し続け、最終的にはその大半を“これから”の利用者が負担する制度は商系基金と系統基金の補填制度をめぐる基本的なスタンスの隔たりが大きく、養豚関連団体が求めた抜本的な制度改革には至らなかった。その概要について紹介する。

■連載/養豚はアニマルウェルフェアとどう向き合うか?

  • ・日本、アメリカ、そしてグローバルスタンダード…伊藤秀一

■連載/豚舎のお悩み解決!132

  • ・PRRS 撲滅と豚舎設備…熊谷隆 26

■連載/今月のいち押し海外情報! 99

  • ・環境規制に対する活動家の異議申し立て却下を要求!…水上 仁

■連載/グローバル時代の豚肉産業 177

  • ・食肉の関税めぐる今後の状況…高橋 寛

■連載/世界の養豚情勢を見てみよう 137

  • ・豚における胃潰瘍…チャンドラ・阿部智佳子

【列島養豚フォーラム 230】

  • ・アニマルウェルフェアとは何か…宮下マリ
  • ・豚丹毒発生で疾病管理を再点検…石井宏冶
  • ・人材管理システムPart. 4…岡田久雄
  • ・暑かった夏。残暑の秋季、冬への準備…菊池雄一

■連載/海外養豚情報

  • ・大腸菌と豚 その2…前川勝文

■連載/デンマーク養豚技術アラカルト 125

  • ・繁殖管理に関する3 つの“俗説”を検証する…砂川 徹

■シリーズ/ITツール活用のすゝめ(その51)

  • ・ITツールで農場状況の把握と分析がらくらく…本多洋子

■トピックス

  • ・1人当たりの韓国産豚肉年間消費量30㎏、チェックオフの成果…KPPA

■連載/魅惑のピッグワールド

  • ・豚のCD &レコードコレクション…ケロリーヌ伊藤

■連載/Monthly Feed Surveillance

  • ・「豊作に売りなし」。トウモロコシ価格は高止まり…村林雄二

●The Pig News November

●今月の指標