豚・馬・小動物の専門情報 アニマル・メディア社【TOP】 > マガジン【ピッグジャーナル】 > 月刊【ピッグジャーナル】2025年3月号

豚(養豚)・馬・小動物の専門情報誌のバックナンバーを掲載【マガジン】

鍛えろ経営力!養豚ビジネス活力マガジン【月刊ピッグジャーナル】

鍛えろ経営力!養豚ビジネス活力マガジン 月刊【ピッグジャーナル】をご紹介致します。

2025.03.15 発行

月刊【ピッグジャーナル】2025年3月号

特報 『養豚白書』が示す産業の現状と未来…竹延哲治

11年ぶりに改訂された養豚白書、刊行記念シンポジウムから養豚白書改訂委員会の委員長を務めた竹延哲治氏による基調講演の内容について紹介する。

●連載/グローバル時代の豚肉産業 181

  • ・気候が激変? 穀物・食肉需給に影響大…高橋 寛

●連載/豚舎・設備のお悩み解決! 136

  • ・管理棟のレイアウト…熊谷 隆

●連載/今月のいち押し海外情報! 103

  • ・食肉の植物タンパクへの代替推奨する韓国に反論…水上 仁

【列島養豚フォーラム】234

  • ・分娩舎のシグナル(母豚編)…宮下マリ
  • ・サーコウイルス“3型”の病原性…石井宏治
  • ・人材管理システムPart.6…岡田久雄
  • ・話題のPFAS(ピーフォス)と水の安全…菊池雄一

●インタビュー

  • ・針なし連続注射器『IDAL TWIN』で人も豚もストレスフリー…斎藤 宰

●連載/デンマーク養豚技術アラカルト 129

  • ・生産コスト削減は育種から始まる…砂川 徹

●連載/世界の養豚情勢を見てみよう 142

  • ・飼料添加物を配合飼料のなかでより効果的に活用する方法…チャンドラ・智佳子
  • ・非デンプン性多糖類の消化を促進する新しいプロバイオティクス

●連載/海外養豚情報

  • ・大豆イソフラボンや余分な窒素は成長中の豚の免疫システムを改善できるか?…前川勝文
  • ●トピックス

    • ・豚浮腫病の主因・志賀毒素2eは致死用量以下で豚の免疫細胞に悪影響…末吉益雄

    ●シリーズ/ IT ツール活用のすゝめ(その55)

    • ・養豚の課題解決へのEco-Porkの取組~DX豚舎で実験中~…本多洋子

    ●The Pig News March

    ●今月の指標